6月19日 イップス

今日も猛暑日になりそうです。
熱中症で数人運ばれていますから、気を付けないといけませんね。

ミスが出た時に原因を探すとします。
あれこれ探します。
ただ見つかる事はありません。

例えばスライスしてO.Bを打ったとして思い付くいくつかの事を考えたとしても、またどこかで打ちます。
それで無くなる事はないので、また違う原因を探します。

結局見つからないので、ゴルフが分からなくなったとなります。
ここで怖いのがイップスです。

特に何も考えれなくなるので、どうせまたスライスするだろうと考えます。
そしてスライスが出ればやっぱりと思い、スライスが出なければたまたま出なかっただけ。

それが続いていつかイップスになってしまいます。

イップスにならないようにどうすれば良いのかハッキリ分かりませんが、ミスをなくすのではなく反対を考える事が良い気がします。

例えばスライスを無くそうと考えるのではなく、フックを打とうと。
トップするなら、ダフらせて打とうとか。
そんな感じに考える事が良い気がします。

一度考えてみて下さい。

関連記事

  1. 12月7日 QT初日

  2. 12月2日 試合

  3. 10月15日 最終日

  4. 12月17日 練習と間違い

  5. 8月30日 プロテスト

  6. 8月12日 お盆休み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。