6月18日 距離感の練習

今日は天気良く晴れました。
猛暑日になってます。

ゴルフは感覚、距離感のゲームです。
結果的に距離感が良いとスコアが良くなると。
その中にあまり曲げない方が距離感が良かったり、飛ばした方がセカンドからの距離感が合いやすいと言った感じです。

その距離感が安定的に出せる為に、スイングがあります。
方向性も飛ばす事も重要ですが、距離感が合わなければスコアにはつながりません。

ゴルフはミスがあまりにも目立ちすぎます。
トップ、ダフリ、シャンク、池、O.Bこれでスコアが悪くなりますから、どうしてもそこにとらわれてしまいます。

ミスらないように、ミスらないようにとプレーしてしまうと、いつまで経っても上達しません。

ここに気が付かないと難しいまま終わってしまいます。
距離感を磨くことでミスが無くなると思って練習してほしいです。

関連記事

  1. 10月13日 日本オープン 

  2. 1月26日 ゴルフクラブ

  3. 7月22日 全英オープン 2日目

  4. 1月17日 冬のアプローチ

  5. 4月29日 努力

  6. 9月11日 USPGA選手

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。