3月11日 スロープレー罰打

今日は晴れました。

アメリカ男子下部ツアーでスロープレーに対して罰打を課すことになりました。
理由は改善されないのと、今までの罰金には何ら効果が無いことが分かったみたいです。

毎回罰金を払うわけでは無いのと、少し時間をかけてでも決勝やプレーオフに残ることを優先した方が良いからです。その後に罰金を払っても十分もとが取れるからです。

罰打になればポイントが稼げないので、今後影響を受けるとの事です。

そもそもプロですから、早くラウンドする事は出来ます。
なのでスロープレーヤーは失格にした方がラウンドもスムーズに進みます。

わざとスロープレーをしている訳では無いと思いますが、本人も遅い事は自覚しています。
なので失格になってもあまり気にしないとは思います。

今後スロープレーヤーがどうなっていくのか気になります。

関連記事

  1. 11月20日 久常選手

  2. 9月17日 上達するには

  3. ゴルフ上達編 23

  4. 12月7日 QT初日

  5. 7月6日 真剣に取り組む

  6. 7月2日 ゴルフ技術

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。