今日は晴れています。
気温はかなり冷え込んでいます。
あるプロが1打で予選落ちする事が多い気がすると。
上位で予選通過や、明らかに下位になるときは関係無い事ですが、カットラインにいるとどうしても1打で落ちてしまうと。
理由は分からないのですが、どうしても判断ミスが起きてしまうらしいのです。
打った後に気が付くらしいのです。
ずっとツアーで戦っているので経験はいくらでもしていますが、それでもカットラインにいると何故か上手くいかないらしいのです。
キャディーさんもいますし、集中しているはずなのにと本人も言っています。
改善できるか分からないので、上位で予選通過すれば問題がないので上位通過出来るように頑張りますと。
ゴルフではどうしても上手くいかない事が多々あります。
スイングのことであったり、メンタルであったり。目には見えない何かがあるのかもしれません。
技術的に改善出来れば良いですが、出来ない事はそうならないようにプレーするしかないのですが、それが出来たら誰も苦労しません。
目に見えない事を克服できるのか知りたいですね。
この記事へのコメントはありません。