2月13日 難しい試合

今日は昨日からの雨は止んでいますが、風が強く寒いです。

アメリカツアーがLAの山火事の影響でコースをトーリーパインズに変更したと。
特に問題は無いのですが、ファーマーズで試合したばかりでまた同じコースになります。
特に難しいらしいので、とても疲れるのと気持ちが下がるみたいです。

トッププロでも試合に対する気持ちよりも、コースに対する気持ちが必要みたいです。
難しくても、ラウンドしやすくても試合は皆同じ条件ですから、耐えるのか、スコアを伸ばすかで優勝を目指すことになると思っていました。

なのでどのコースでも同じだと思っていましたが、ラウンドし易いコースや得意に感じるコースで優勝したいのでしょう。
トッププロでもやはり気持ちよくプレーはしたいのでしょう。
難しいコースを耐えながらプレーしても面白く無いという事です。

やはりゴルフは難しすぎると面白く無いのです。

ギャラリーもスコアの伸ばし合いの方が面白いと感じるので、ロースコアの試合は選手もギャラリーも楽しめないという事です。

私はロースコアの試合が見たいですが。

関連記事

  1. 8月22日 2週連続V

  2. 2月26日 パターの重さ

  3. 1月23日 ゴルフフェア

  4. 2月22日 道具

  5. 2月28日 ルール

  6. 7月16日 川村選手 久常選手

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。