9月17日 上達するには

今日も晴れています。
蒸し暑く、風が強いです。
今日のトーナメントは難しくなるでしょう。

体験レッスンでセンスはいりますか?上達する人としない人の差は何ですか?
最近聞かれました。
とりあえず、努力次第ですと答えました。

運動神経やパワーの事がありますからセンスも関係はしてきますが、スコアだけなら練習で何とかなります。
センスは飛距離と距離感に関係する程度です。飛距離や距離感がズレても道具でスコアは何とかなります。

センスが良いとか悪いとかはあまりわかりませんが、良くても努力しなければ上達はしません。
ただ上達する人としない人の差は分かったような気がします。

練習中の集中点がズレて行ってしまう方は上達しません。
本人も何に集中しているかが分かっていないと思います。
私も最初は分かっていませんでしたが、練習量で何とかなったような気がします。毎日500球ぐらい打っていればある程度ズレていても何とかなってしまうものです。

一般的にはそんなに毎日打てませんから難しい事ですが。

結局は分からないのでボールを毎日打つか、素振りするしか上達しようがないです。


関連記事

  1. 8月1日 おめでとうございます。

  2. 座学でレッスン

  3. 7月12日 全英オープン

  4. バンカーについて考える 4

  5. 2月2日 練習継続

  6. 7月15日 出場機会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。