6月28日 プレーを覚える

今日は雨予報でしたが、晴れています。
午後からは雷を伴う雨予報になっています。

ラウンド中に厳しく指導を受けたり、ゴチャゴチャ言われ嫌になってしまうという事を聞きます。
最近もあり、どうしたら良いかと相談を受けました。

特に女性の方は言われやすいみたいです。

言う方も悪気がある訳ではないですし、そう言うものとしてゴルフを習ってきたのだと思います。
私も始めた頃にいろいろ教えてもらいましたが、周りにはプロばかりでしたが厳しくではなく、親切丁寧に教えてくれるプロばかりでした。

どちらかと言うと、アマチュアの方が厳しく教えている気がします。
中には堂々と間違ったことを伝えている方もいます。
ルールやマナーを押し付けてはいけません。

ただ喧嘩のようになるのもいけませんし、無視もできませんから難しい問題です。
聞き流しながら覚えていくしかないのかもしれませんね。

このことが嫌でゴルフをやめてしまうのも残念な話なので、JGAやPGA、ゴルフ協会がプレーの仕方を教える本でも出して、経験者でも初心者でも読んでもらうべきです。

お互いがそのルールやマナーで相手を気使い、気持ち良くラウンド出来る様になってほしいと願うしかありませんね。

関連記事

  1. 2月9日 何故かミスる

  2. 8月13日 ガラガラなのに待ち待ち

  3. 4月23日 競技に出る理由

  4. 3月6日 ゴルフシューズ

  5. 12月8日 QT最終日

  6. 9月13日 ゴルフの経験値

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。