6月24日 30代の選手

今日は晴れています。
少し蒸し暑く感じます。

世界中でトーナメントが開催さています。
アメリカ男子は相変わらず盛り上がっています。
マキロイ選手がホールインワンを初めてやったとニュースが上がってきました。そのホールを囲む様にギャラリーがいました。日本では見ない光景です。

キーガンブラッドリー選手がトップに立っています。
メジャーチャンプで30代の選手です。勝ってほしい選手です。

私は今のゴルフではいつか20代か10代の選手しか勝てなくなってしまうと思っています。
日本の男子や女子はその傾向がより強くなってきたと感じています。

ただアメリカ男子だけはまだその波にのまれていません。
もしUSPGAが理由を分かっているのなら日本も真似るべきです。
選手の入れ替わりが激しくなりすぎると、ファンがつきにくくなってしまうと思います。
応援したい選手がフィールドから直ぐにいなくなってしまっては、見に行く理由を作るのが難しくなってしまいます。

技術を見に行く事は非常に難しい事です。
相当ゴルフに詳しくないと無理でしょうね。

関連記事

  1. 9月10日 調子を崩す

  2. 5月24日 全米シニアプロ

  3. 12月29日 出来ると思って

  4. 12月24日 飛距離問題

  5. 10月6日 練習を楽しむ

  6. 9月28日 日本女子オープン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。