2月9日 コース改造

今日は晴れていますが、風強くとてもゴルフができる感じがしないです。
風が強いとゴルフは難しさがかなり変わってしまいます。

USPGAのトーナメントコースが改造され距離が伸びています。
この距離が伸びることで良い事は何もありません。何の為に距離を伸ばすのかが全くわかりません。
そもそも毎日トーナメントが開催されている訳ではありませんから。

一般ゴルファーやメンバーの為に距離を伸ばすのでしたら意味があるのかもしれませんが、そうでなければゴルフの面白さはドンドン無くなってしまいます。

距離を伸ばさなくても難しさは変えれます。

トーナメントの時だけ難しくすれば良いのです。
ゴルフコースはセッティングでどれだけでも難しく出来ます。

関連記事

  1. 11月29日 アプローチ

  2. 6月6日 賞金額

  3. ラウンドレッスンにて

  4. 9月15日 北海道の芝質

  5. 12月28日 技術で飛ばす

  6. 12月5日 JT最終日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。