12月16日 素振りでスイング作り

今日は曇っています。
昨日から天気が少し悪くなっていますが、まだ雪が降って来る程ではないのでゴルフは出来ますね。

冬の間ではトレーニングをして身体を作る事をすすめますが、ボールを打つ練習は必要なのかとなります。
私が研修生の頃は寒くても外でボールを打っていましたが、夏の様に身体が動く訳ではありませんから、動く範囲の中でスイングする事になります。

ただ暖かくなって来てから打っていたら感覚が直ぐには戻らないのではという不安にもなりますから、打たないと言う事はありませんでした。

練習というよりはとりあえず打って不安を作らないという程度です。

今はインドアで暖かい環境の中で練習出来ますからいいとは思います。

しかしそれだと年がら年中スイング改造をしてしまう事にもなります。
冬の間はスイングを作る事も必要だと思いますが、ここはスイングバランスのことを優先して、ゴルフバットの素振りをすすめます。

素振りはボールを打つよりも良いスイングになりやすいので、下手を固める球打ちより素振りで固めた方が間違いなく良い方向に進めると思います。

1日500回ぐらい振ることをやってみて下さい。

関連記事

  1. 6月25日 準備

  2. 久しぶりの投稿

  3. 10月28日 予選会

  4. セントジョージの街にて 1

  5. 12月19日 プロゴルフ

  6. 2月3日 スコア

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。