8月15日 ラフがキツい

 今日は晴れました。
 相変わらず暑いです。

 二日間プレーしてやはり問題としては、ラフやコースに対応できないという事が問題です。
 同伴プレーヤーがどうしても大叩きをしてしまうのですが、打つ前から大叩きになる事が分かっていても防げない事があります。
 パーでは上がる方法が無い。飛距離の問題であったり、道具が無い。
 セカンドで180Y残ったラフだと、ボギーで上がるためには3オンさせないといけませんが、ラフからとても100Y飛ばせるとは思えません。PWで80Yぐらい飛ばせれば良いのですがパワーがないので飛ばせません。
 すると3打目がラフかまだ130Y残ってしまいます。そこからキッチリ乗せれませんから4オンか一つミスれば5オンになります。ダボかトリ以上確定します。

 短いパー5と考えれば良いという方がいますが、それは無理です。

 ラフに入れば同じです。ラフに入れないようにラウンドできるはずもありません。

 この時期はホント難しいです。

関連記事

  1. 2月3日 見てもらえるように

  2. 2月21日 三浦技研さん見学行って来ました

  3. 10月3日 女子オープン 最終日

  4. 4月1日 マスターズが楽しみです

  5. ゴルフを考える11

  6. 11月8日 スイングに集中

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。