ゴルフ上達編 1

 ゴルフがどうしたら上達するのか? なぜあの人は上達したのか?
私もゴルフを始めた頃そんな事ばかり考えていたかというと、考えた事はあった様な無いような。

 実は考えた事ありません。理由はゴルフを始めて1年半経った夏に79でラウンドしました。なので100を切った事90を切った時の記憶が無いのと、2年半経った夏にはUSGAのハンディキャップが1になってました。最終的には0になれませんでしたが、それでもそんなに上達しないという感覚はありませんでした。
 まだまだやる事、やれる事がいっぱいありこれからもっと良いスコアが出せ、試合でも良い結果を期待してました。

 もちろんゴルフが難しとは感じていました。

 ただ練習すれば誰でも上達すると言われてましたし、そう思ってました。

 70台でラウンド出来るようになってからの方が難しくなってきた気がしますし、悩む様になったと思います。

 変な自慢話みたいになってますが、上達思考が違う気がします。

 今回から、私がゴルフを始めてからティーチングプロになるまでの事を、どうしたら上達するか、上達しないかを交えて書いていきます。

 私がゴルフを始めたのは、19歳の時です。ジュニアゴルフをやってません。当時では珍しくなっかたです。今だとあまり聞きませんが、高校を卒業してからゴルフを始めプロになりたいと考える方はいました。私もその1人です。

 プロを目指すには何処かの研修生になるか、アマチュアとしてハンディが3以下になり、プロかゴルフ場の推薦がもらえればテストが受けれました。

 私が選択したのが、アマチュアから始め上達したら研修生になる道です。理由は研修生になっても誰も教えてくれないと聞いたからです。ゴルフ場にプロがいて教えてくれるなら良いのですが、いなければ漠然とボールを打つ事になります。全くの素人が漠然と練習しても意味ないと考えたからです。プロになりたいと考えていたので、我流はあり得ないと思ってました。

 そこでゴルフを本格的に教えてくれるアカデミーや、学校みたいなところがないか探した所、専門学校がありそこに行く事にしました。

 キャディーのバイトが良いと言われたので、キャディーをしながらゴルフを習いました。バイトの日にコースが使えたので芝からの練習はそこで出来ました。

 まずここで良かった事は、学校には同学年に30人ぐらいいて、皆が自分と同じで素人か、はるかに上手いかです。自分と同じぐらいは3〜4人ぐらいでほとんどが、経験者です。もちろん皆アマチュアになりますが、それでもジュニアからやっていますので、普通のアマチュアではありません。スイングバランスも良いですし、飛距離も出ます。

 コーチもプロになりますから、とにかく圧倒的に私より上手い事になります。

 疑問があれば誰に聞いても、何かしらの答えが返ってきます。

 ここで気がついたのが、同じ質問を5人に聞いたら5通り、10人に聞いたら10通りの答えが返ってくる事です。

 同じ様に打っている様に見えても、感覚が違う事があるという事です。

 よくこんな話をしたのですが、コーチ1人を師事するか、それぞれのコーチの言う事の良いとこどりするか。

 私は良いとこどりしようと考えていましたが、皆は迷ってしまうから質問はするが、ああした方が良いこうした方が良いは聞かない様にしていると言ってました。なので出来るだけ合うコーチの言うことだけを聞きながら、出来る様に練習して行く事に努力の方向性を向けていたと思います。

 ただ私は経験と知識が無いので、そんな感じかと思う時もあれば、これは出来ないなと感覚的に判断するしかありませんでした。1人のコーチに決めることは出来ないと思ってました。

 そして私の判断として、迷った時出来るだけ多くの人に質問をし、同じ様な答えの多い方を選択する事に決めていました。

例えば体重移動、回転、手首の使い方、手を振るか振らないか、などいろいろあり聞けば答えが違ってくることなど多々ありました。自分でも試しながらやりつつ、動きやすさと、出来る出来ない、多い方の意見を聞きながらスイング作りをしました。その甲斐あってか、何となく自分でもこんな感じでスイングする事が良いのだろうは感じていました。

 そしてこの練習方法で4ヶ月練習しました。もちろん毎日です。

次回に続く

 

 

関連記事

  1. アプローチ上達編最終話

  2. 10月26日 スイングを変える

  3. 1月16日 若手を引っ張る

  4. 7月15日 日本選手

  5. 5月31日 全米女子オープン

  6. 12月24日 雪かき

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。