自宅待機にて

入国後自宅待機14日間に入ります。前回(一年前)よりも対策がしっかりしています。前回も14日間の待機でしたが、追跡アプリや健康状態を毎日報告する事はありませんでした。今回は追跡アプリと報告を毎日します。

確かに変異種の不安がありますから、厳しくするのは当然ですが、アメリカを出国する時、日本に入国するときにPCR検査を受け、2回とも陰性なので自宅に帰らせてもらえる訳です。なので14日は長いと感じてしまいます。前回の時と待機は変わらないのですが、前回は日本国内が緊急事態宣言の1回目の時に帰国したので、緊張感というか不安な感じはありましたが、今回は国内が緩んでいる感じなのに、帰国が厳しくなってしまった感じです。

どちらにしても出国と入国でかなりの時間がとられてしまうので、なかなか海外に行く事が正常になるまでには時間がかかりそうです。

待機中にできる事が限られますから、snsを更新する程度です。

関連記事

  1. ロシア編 4

  2. 9日目 会場決定

  3. ロシア編 1

  4. エルパソを通過して

  5. セントジョージ最後の日

  6. 課題練習

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。